ブログ

takumi

ニュースレター 匠への道(Vol.62)

 ◆Pickup Law News中小企業で内部通報窓口(ヘルプライン)を導入するメリット  ◆Column「パワハラ防止法」が中小企業にも適用されます [記事を読む]

保険代理店向けオンラインセミナー「2022年4月から中小企業でも義務化!パワーハラスメント対策セミナー」

2月25日(水)、保険代理店の皆様向けのオンラインセミナー「2022年4月から中小企業でも義務化!パワーハラスメント対策セミナー」で弊所の弁護士岩間 龍之介が講師を務めました。 パワハラの意義、法改正の内容、事業主が講ず …

最高裁判所で弁論を行いました

2月24日、東京にある最高裁判所で弊所が代理人を務める事件の裁判が開かれ、弊所代表弁護士宮田、弁護士桑原、弁護士岩間が弁論に参加しました。 この事件は、交通事故被害者が保険会社との間で理解しづらい定型文言を用いた協定を結 …

「いつ現実化するかわからないリスクに備えて顧問弁護士を活用しています」(西福運送株式会社 代表取締役社長山元健蔵様)

西福運送株式会社様 【所在地】 福岡県古賀市青柳町422(本社) 【Webサイト】 http://www.nishifuku.co.jp/ 弁護士の吉原俊太郎です。 当事務所の顧問先「西福運送株式会社」代表取締役社長の山 …

西福運送株式会社様

従業員の合意があっても就業規則の不利益変更が無効になる?(山梨県民信用組合事件)

事件の概要(最高裁第2小法廷平成28年2月19日/「山梨県民信用組合事件」) この事件は、経営破綻回避のための会社の合併に伴い就業規則が変更され、退職金額が著しく低額となったことに対し、退職したXらが合併前の基準に基づく …

ビジネスを理解したうえで会社に寄り添ったアドバイスをくださるので、とても頼りになっています。(株式会社キュービック 福岡支社長土田武範様)

株式会社キュービック様 【所在地】 福岡県福岡市中央区天神2丁目8-38 協和ビル3階(福岡支社) 【Webサイト】 https://cuebic.co.jp/ 弁護士の荻野哲也です。 当事務所の顧問先「株式会社キュービ …

株式会社キュービック様

IT業向け社内研修「『知らなかった』では済まされない!偽装請負の基礎知識」で講師を務めました

2月4日(金)、福岡市内のIT業者様からご依頼をいただき、弊所の弁護士荻野 哲也が「『知らなかった』では済まされない!偽装請負の基礎知識」というタイトルで社内研修を行いました。 請負・準委任・派遣の違い、偽装請負の意義、 …

【相談料無料】クリニックに書かれたクチコミを削除したい!Googleマップのクチコミ削除について弁護士が解説

スマートフォンやインターネットが広く普及し、行ったことがない店に行く前にGoogleマップのクチコミを見る方が多くなっています。 これはクリニックなどの医療機関であっても例外ではありません。 今回は、Googleマップ( …

【対談】一般社団法人 福岡県損害保険代理業協会 佐々木博邦元会長

たくみ法律事務所では、福岡県内の多くの企業・団体から顧問契約を締結していただいています。このページでは、当事務所の顧問先「一般社団法人 福岡県損害保険代理業協会様」をご紹介いたします。

一般社団法人福岡県損害保険代理業協会様

爆サイに書かれた誹謗中傷を削除したい!削除請求について弁護士が解説

爆サイは地域密着型の掲示板で、夜の水商売(キャバクラやホストクラブなど)に関するクチコミが多く投稿されています。 この記事をお読みの方の中には、爆サイに誹謗中傷を書かれてお困りの経営者の方や、水商売をしていたことを隠して …

« 1 9 10 11 50 »
PAGETOP
お問い合わせ