ブログ

解決実績

従業員からの労働災害に基づく損害賠償請求を大幅に減額できた事案

ご相談内容 ドライバーの従業員が積荷作業中に他の従業員と接触して大怪我をしました。 重症であったため、労災対応し、しばらく休職した後に復帰することなく退職したのですが、その後治療を終えて後遺障害の認定を受け、弁護士に依頼 …

勤務態度に問題がある従業員との交渉により合意退職に至った事案

ご相談内容 日頃から勤務態度と人間関係に問題がある従業員がいます。 上司の指示を聞かず勝手な行動ばかりするうえ、気性が激しくすぐに声を荒げるため、上司が精神的に参ってしまいました。 少し前から無断欠勤が始まったため、自主 …

従業員からパワハラの訴えがあったが金銭的請求が認められなかった事案

ご相談内容 退職した従業員から、会社に対し、上司から威圧的な指導を受けたことにより、うつ病を発症したとして、高額な慰謝料を請求する旨の書面が届きました。 また、当該従業員からは、パワーハラスメントによる労災であるとして、 …

Googleマップのクチコミに投稿された誹謗中傷コメントの削除に成功した事案

ご相談内容 今回は、従業員を誹謗中傷するクチコミをGoogleに投稿された企業の担当者様からご相談をいただきました。 弁護士がクチコミの内容を確認した結果、投稿された内容がGoogleのポリシーに違反しており、削除できる …

元従業員から請求された未払い賃金を約1300万円減額できた事案

ご相談内容 この事案は、24時間のシフト勤務で働いていた元従業員(相手方)から、多額の未払い賃金を請求されたというものです。 相手方の代理人は、「元従業員は24時間体制で職場に待機しており、労働からの解放が保障されていな …

無料インターネット求人広告に関するトラブルを解決した事案

ご相談内容 無料でインターネット求人広告を掲載できるという案内を受け、業者に求人広告の掲載を依頼しました。 しかし、その後に掲載料金として約40万円の請求を受けました。 相手方が提示した書面には、14日間の無料キャンペー …

元従業員から請求された未払い残業代を半額以下に減額した事案(運送業)

ご相談内容 かつて勤務していた従業員の代理人弁護士から突然訴状が届き、未払いの残業代600万円以上を支払うよう求められています。 顧問の社労士の先生にご相談し、その関係先の先生からたくみ法律事務所をご紹介いただきました。 …

今後の未払い残業代トラブルを防止するために労務管理体制の見直しを行った事例

ご相談内容 弊社では、トラックドライバーの給与について完全歩合制を導入しています。 ところが就業規則にその旨の記載がなく、雇用契約書もなかったことから、退職した従業員から未払い残業代を請求されました。 今後そのようなこと …

IT業の業務委託契約書のチェックをお問い合わせからわずか6日で行った事案

ご相談内容 新規の取引先と業務基本契約書を締結することになり、相手方から契約書案の提示を受けました。 これまで契約書チェックは自社で行ってきましたが、今回はプロジェクトの金額が大きいので、自社に不利な条件がないか専門家の …

パワハラを理由に損害賠償請求されたが、2000万円以上の減額に成功した事案

ご相談内容 元従業員から「代表者のパワハラにより適応障害になり、退職せざるを得なくなった」として損害賠償を求められています。 相手方からの請求金額は、最終的に、治療費、通院交通費、慰謝料、休業損害、退職後の休業損害、後遺 …

1 2 3 4 »
PAGETOP
お問い合わせ