takumi
問題社員を退職させ、今後の労働問題を予防するために就労規則を改定したい
2018/08/31 相談実績
ご相談企業様について 業種 運送業 規模(従業員数) 51名以上 ご相談に至った経緯 ご相談企業様では問題社員に悩まされており、職場環境の悪化も懸念されるため、その従業員を辞めさせたいと考えています。 また、今回の問題を …
会員向けのイベントや抽選会が景品表示法に違反しないか知りたい
2018/08/22 相談実績
ご相談企業様について 業種 小売業 規模(従業員数) 51名以上 ご相談に至った経緯 ご相談企業様では、お客様を対象にお得なイベントや抽選会を企画していますが、景品表示法で景品の金額などについて制限があるということを知人 …
前の勤務先から競業避止義務違反を理由に損害賠償請求されそうだが大丈夫か
2018/08/21 相談実績
ご相談企業様について 業種 人材派遣業 規模(従業員数) 1~10名 ご相談に至った経緯 ご相談者様は、最近、前の勤務先(人材派遣業)を退職して自ら人材派遣業を立ち上げました。 前の勤務先の役員などが自分のことを指して競 …
訪問販売の顧客から有効期間の経過後にクーリングオフを求められている
2018/08/20 相談実績
ご相談企業様について 業種 建設業 規模(従業員数) 1~10名 ご相談に至った経緯 訪問販売のお客様が、契約から8日を過ぎたのにクーリングオフをしたいと言ってきており困っている。 知り合いへ相談したところ、たくみ法律事 …
会社のお金を使い込んだ問題社員を解雇したい
2018/08/16 相談実績
ご相談企業様について 業種 サービス業 規模(従業員数) 1~10名 ご相談に至った経緯 従業員が会社のお金を使い込んでいることが判明しました。 問題社員の解雇について相談できる弁護士がいないか知り合いに相談したところ、 …
試用期間中の従業員が起こした交通事故の損害賠償を本人に求償できるか
2018/08/10 相談実績
ご相談企業様について 業種 建設業 規模(従業員数) 1~10名 ご相談に至った背景 試用期間中の従業員が交通事故を起こし損害を会社が肩代わりしているため、肩代わりした金銭を従業員本人へ請求したい。 知り合いへ相談したと …
ニュースレター 匠への道-第55号
2018/08/01 ニュースレター
◆ピックアップLaw News「2つの超重要判決を徹底解説!ハマキョウレックス・長澤運輸事件」 ◆TOPIC「改正消費者契約法成立」 ◆たくみの日常「司法試験受験から合格発表までの4ヶ月間、何をして過ごす?」 [記 …
2つの超重要判決を徹底解説!ハマキョウレックス・長澤運輸事件
2018/07/31 弁護士コラム
契約社員・再雇用社員の手当はどうする? 2018年6月1日、非正規雇用労働者への待遇に関する最高裁判所の判決が2つ出されました。 今後の労務管理において実務上を大きな影響を与える超重要判決です。 今回は、この2つの判決を …
消費者契約法が改正!「不安商法」は取消しの対象に
2018/07/30 最新ニュース
成人年齢が18歳に 2018年6月、成人年齢を20歳から18歳に引き下げる改正民法が国会で成立しました。 現在の民法には、20歳をもって成年とすること、そして未成年者が法律行為(たとえば契約の申込み)をするには法定代理人 …
長期間にわたり賃料を滞納している賃借人を退去させたい
2018/07/25 相談実績
ご相談企業様について 業種 不動産賃貸管理業 規模(従業員数) 51名以上 ご相談に至った経緯 支店長様が当事務所の話を聞かれたとのことでご来所いただきました。 すでに顧問弁護士に対応を依頼しているが、セカンドオピニオン …