takumi
最低賃金アップ|月給制の従業員の時間給を把握していますか?
2022/10/06 弁護士コラム
2022年10月8日より最低賃金が改定され、福岡県の最低賃金が1時間870円から900円に改定されます。 パートやアルバイトの方など時間給の方はもちろんですが、月給制の方についても、最低賃金を下回っていないか確認しておく …
ひげ禁止は無効?会社は就業規則で従業員の身だしなみを制限できるか
2022/09/30 弁護士コラム
就業規則や内規において従業員の服装や髪型に関する基準を設けている企業は少なくないかと思います。 今回は、そのような身だしなみ基準の問題点について法的な観点から見ていきます。 身だしなみ基準と個人の自由 会社の経営者として …
「転職会議」など就職クチコミサイトの投稿を削除できる?
2022/09/27 弁護士コラム
人材不足が様々な業種で深刻化しています。 この記事をお読みの方の中にも、思うように人材が採用できずお困りの経営者様がいらっしゃるかもしれません。 採用がうまくいかない理由は様々考えられますが、知らない間に就職クチコミサイ …
ニュースレター 匠への道(Vol.68)
2022/09/10 ニュースレター
◆Pickup Law Newsひげ禁止は無効?会社は就業規則で従業員の身だしなみを制限できるか ◆Column社会保険の適用対象が拡大されます [記事を読む]
無料インターネット求人広告に関するトラブルを解決した事案
2022/09/09 解決実績
ご相談内容 無料でインターネット求人広告を掲載できるという案内を受け、業者に求人広告の掲載を依頼しました。 しかし、その後に掲載料金として約40万円の請求を受けました。 相手方が提示した書面には、14日間の無料キャンペー …
ニュースレター 匠への道(Vol.67)
2022/08/10 ニュースレター
◆Pickup Law News東電元役員に13兆円の賠償命令!役員の株式会社に対する損害賠償責任とは? ◆Column就業規則で社内恋愛を禁止できる? [記事を読む]
薬機法チェックでお困りのIT企業者様へ
2022/08/01 弁護士コラム
「ホームページ制作の依頼を受けているクライアント様から薬機法のチェックを頼まれたが、どう対処して良いか分からない」 このようなことでお困りのIT企業様、ホームページ制作会社様はいらっしゃいませんでしょうか? 薬機法(旧: …
東電元役員に13兆円の賠償命令|役員の株式会社に対する損害賠償責任とは?
2022/07/29 弁護士コラム
東京地裁は、2022年7月13日、東京電力福島第1原発事故を巡り津波対策を怠って会社に損害を与えたとして、勝俣恒久元会長ら東電旧経営陣4人に対し、計13兆3210億円を東電に支払うよう命じました。 原発事故で旧経営陣の民 …
侮辱罪の厳罰化でネット上の誹謗中傷対策はどう変わる?
2022/07/20 弁護士コラム
2022年6月13日、「侮辱罪」を厳罰化する改正刑法が参議院本会議で可決・成立しました。 インターネット上の誹謗中傷が社会問題となっていることを受けた改正です。 この記事では、今回の改正の背景や内容、またネット上で侮辱さ …
ニュースレター 匠への道(Vol.66)
2022/06/30 ニュースレター
◆Pickup Law News労働時間の切り捨ては違法?合法? ◆Column従業員の合意があっても就業規則の不利益変更が無効になる? [記事を読む]