ブログ

takumi

ニュースレター 匠への道-第20号

 ◆ピックアップLaw News 「社員の発明は企業のもの?-平成27年特許法改正のポイント~職務発明制度の見直し-」  ◆TOPICS  顧客に支持されるいい会社としてノミネートされました! [記事を読む]

社員の発明は企業のもの?

2015年7月3日、特許法の一部を改正する法律が成立しました。 今回の法改正の大きなポイントは、「職務発明の帰属について」です。 職務発明とは、従業員による会社の仕事の中で生まれた発明のことをいいます。 現行法の仕組みで …

ニュースレター 匠への道-第19号

 ◆ピックアップLaw News 「改正景品表示法」  ◆TOPICS  解決した交通事故の裁判が新聞に掲載されました  ◆TOPICS  『歩きスマホ』過失が認められました [記事を読む]

会社にメリットはある?企業の有給休暇消化義務

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、2016年4月から、従業員に年「5日」の 有給休暇を取得させることが企業の義務となります。 年次有給休暇とは、一定期間継続勤務している従業員が、疲労回復・リフレッシュを目的として、給 …

ニュースレター 匠への道-第18号

 ◆ピックアップLaw News 「企業の有給休暇消化義務-企業側にも良いことある??-」  ◆TOPICS  解決した交通事故の事案が判例集に掲載されました [記事を読む]

ニュースレター 匠への道-第17号

 ◆ピックアップLaw News 「ネットの検索結果は削除できる?-ヤフージャパンの検索結果の削除に関する基準公表を受けて-」  ◆TOPICS  保険代理店向けの講演を行ないました [記事を読む]

ニュースレター 匠への道-第16号

 ◆ピックアップLaw News 「労働基準法改正案の概要」  ◆TOPICS  代表宮田がテレビ出演いたしました!  ◆TOPICS  たくみ法律事務所のスタッフをご紹介します [記事を読む]

ニュースレター 匠への道-第15号

 ◆ピックアップLaw News 「セクハラを理由とする懲戒処分-会社側に有利になるの?-」  ◆TOPICS  経営革新等支援機関として認定されました  ◆TOPICS  所内研修~肩・膝の怪我をした場合の後遺障害編~ …

ニュースレター 匠への道-第14号

 ◆ピックアップLaw News 「自動車運転死傷行為処罰法の施行とその影響」  ◆TOPICS  新年発表会 in ホテルニューオータニ  ◆TOPICS  交通事故サイト-新しいページ増えました! [記事を読む]

経営者の保証がなく融資ができる?

「中小企業庁の関与の下、日本商工会議所と全国銀行協会が共同で設置した「経営者保証に関するガイドライン研究会」により策定された「経営者保証に関するガイドライン」が平成26年2月1日から施行されました。 中小企業が、金融機関 …

« 1 48 49 50 51 »
PAGETOP
お問い合わせ