弁護士が解説!知財取引とは

知財取引とは

弁護士野中

知財取引とは、特許、実用新案、意匠、商標、著作権といった自社の持つ知的財産を対象として締結する契約のことをいいます。

知財取引にはさまざまな種類があります。

たとえば、知的財産の使用を許す代わりに、ライセンス収入を得るライセンス契約や、知的財産それ自体を他の企業へ譲渡することで代金を得る譲渡契約です。

知財取引には、ほかにもクロスライセンス、質権設定などがあります。

知財取引の重要性

契約締結に至るまでの事前交渉を十分に行わないと、自社に不利な契約となり、利益を確実に得ることができません。

また、契約書が十分に作成されていなければ、将来無用な紛争に巻き込まれる恐れもあります。

そのため、契約締結に関する事前交渉や契約書の作成は非常に重要なものとなってきます。

企業にとって、自社が有する知的財産権をどのような方針で活用するかは非常に重要な企業戦略といえます。

弁護士にご相談ください

たくみ法律事務所では、知的財産のライセンスや譲渡に関する交渉や、英文契約書を含む契約書のチェックを弁護士が行うことができます。

専門的な知識と経験を活かし、知的財産のライセンスや譲渡に関する取引を円滑かつ万全に行うことができるようサポートいたします。

セカンド顧問について

お問い合わせはこちら

企業側・使用者側専門の弁護士にお任せ下さい新規予約専用ダイヤル24時間受付中!メールでの相談予約


  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
お問い合わせ