弁護士紹介

弁護士紹介

代表弁護士 宮田卓弥

コメント主な講演実績所属団体

弁護士宮田卓弥

たくみ法律事務所では、2017年には福岡県内だけで911件もの交通事故被害者からの相談が寄せられました。

事故直後からのトータルサポートを行ない、被害者本人とそのご家族に寄り添いながら、被害者側の負担を少しでも取り除くことに尽力しております。

また、弁護士9人体制で交通事故における医学的知識や判例の確立されていない事案等も、弁護士同士がチームで知恵を出し合って取り組むことで、迅速かつ、質の高い業務を可能にしています。

どうぞ安心してご相談ください。

2018/05/19
交通事故治療における保険会社とのトラブル対処法
2017/10/23
弁護士が教える交通事故の対応について
2016/03/01
保険代理店からみた弁護士の上手な使い方
2016/02/12
保険代理店に必要なマイナンバー制度
2015/06/26
保険代理店のための弁護士の上手な使い方
2015/02/18
保険代理店からみた弁護士の上手な使い方
2014/10/23
保険業法改正に伴う保険募集人の体制整備-どこまですれば大丈夫?
2014/03/15
真の被害者救済のための交通事故セミナー(in大阪)
2014/03/08
真の被害者救済のための交通事故セミナー(in東京)
2014/02/27
弁護士が教える交通事故の損害賠償の真実

日本交通法学会

福岡県企業法務研究会

弁護士 向井智絵

コメント主な講演実績所属団体

弁護士向井智絵

お客様から受ける些細な質問に対する対応・アドバイスから重傷案件の受任まで、代理店の皆様にも満足していただけるサービスを提供いたします。

また、労務分野をはじめ、社内で生じる様々なトラブルにも対応させていただきます。

2017/08/18
弁護士の活用方法
2017/05/16
契約者に知ってもらうべき労務トラブル
2017/01/28
整骨院にまつわる労務問題・交通事故・助成金
2016/09/24
就業規則の作成方法
2016/05/19
労働基準法の知識・就業規則の見直しポイント
2016/02/12
保険代理店に必要なマイナンバー制度
2016/01/28
交通事故解決例発表
2015/12/16
交通事故被害者の代車の使い方
2015/07/23
労働基準法の改正内容についての解説
2015/04/23
整骨院の施術費用は認められるか

労働法制委員会

弁護士 桑原淳(北九州オフィス所長)

コメント主な講演実績所属団体

弁護士桑原淳

物損から人身まで幅広く対応しておりますが、特に、高次脳機能障害や遷延性意識障害に力を入れております。

フットワークの軽い対応を心掛けておりますので、お気軽にご相談ください。

保険分野に関する各種セミナーや勉強会にも対応可能です。

2016/09/30
重度後遺障害と成年後見手続き
2016/05/26
高次脳機能障害の事例研究報告(過去の取扱事例)
2015/12/17
交通事故と保険制度の概説(自賠責保険・任意保険・健康保険・労災保険)
2015/12/16
交通事故と保険制度の概説(自賠責保険・任意保険・健康保険・労災保険)
2014/03/15
真の被害者救済のための交通事故セミナー(in大阪)
2014/03/08
真の被害者救済のための交通事故セミナー(in東京)
2014/01/28
高次脳機能障害の後遺障害等級認定手続き
2013/08/02
保険の基礎知識について

交通事故被害者サポート運営委員会

代理店サポートメニュー

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
お問い合わせ